腎機能の検査 >
尿潜血
もっと詳しく  
 基準値を超えると?   What's 腎機能?
-見出し-尿潜血って?

尿潜血とは、尿の中に血球成分(ヘモグロビン)が混じっているかどうかを調べる検査。
健診で指摘されるのは、自覚できない顕微鏡的血尿、つまり潜血です。
特に腎臓の病気を見つけるのが目的ですが、尿管や膀胱、前立腺などに炎症や出血などの異常や、尿路結石などの病気の発見もできます。

-見出し-あなたの検査値は?

基準値  陰性が正常
検査値は陽性・陰性で判断されます。

《検査を受ける時の注意点》
生理中の女性は、尿に血が混じることが多く、判定が難しいので生理が終わってから検査をすること
採尿の前に激しい運動をすると陽性になることがあるので、採尿前のスポーツは避けること
尿は中間尿(出始めと終わりは除く)を採取すること
採尿用のコップに指が入らないようにすること
もっと詳しく  基準値を超えると?     What's 腎機能?

閉じる